この記事は、こんなのあなたのお悩みにお応えします。
結論として、ワインならボトル1本199円で飲めます。
大手チェーンで販売されているので、どこでも買えます。
私は、日本でレモンサワーを愛飲しましたが、酒税が日本より高いオーストラリアでは、アルコールを飲むことは、半ば諦めておりました。
お金を学費に回すためです。
ただ、750mlのワインボトルあたり、200円の価格ならと、今は嗜んでおります。
お金を気にせず、格安で、美味しいワインを飲む方法をご紹介いたします。
オーストラリアなら、ワインがボトル1本199円。【留学費用の節約術】
・オーストラリアなら美味しいワインが1本199円
・値段によらず、味も抜群○
・オーストラリア国内どこでも買える流通
・ブドウの生産も醸造もオーストラリア国内だから安心
・本記事であなたが得られること
・本記事の信頼性
私は、オーストラリアに留学中で、実際にワインを、毎日飲んでいます。
1日の終わりに飲むことで、翌朝起きた時に体がスッキリしているので、とても重宝しております。
オーストラリアなら美味しいワインが1本199円
私がイチオシのワインが、こちらです。
Golden Oakというワインシリーズの、Medium Dry Red Caskという商品です。
値段は、$14です。
1豪ドル=75.78円(2019年7月6日現在)なので、4Lで1061円です。
それを、ワインボトル1本(750ml)で換算すると、なんと199円です。
しかも、夏の時期は$12でした。生産が多いのですかね。
このシリーズは他にも、下記のラインナップがあります。
Dolce Rosso Cask (赤ワイン)
Cabernet Merlot (ロゼ)
Dry White Cask (白ワイン)
Medium Dry White Cask (白ワイン)
Chardonnay (白ワイン)
Fruity White (白ワイン)
自分の舌に合うワインを探すことができます。
値段も同様に、4Lで$14です。
値段によらず、味も抜群○
ワインの飲み方に詳しくないですが、私は、美味しく感じます。
ただ、ワイングラスに入れて、香りを楽しめるほど、芳醇ではないです。
口に含んだ時に、さっぱりしていて、渋みや臭みがないので、飲みやすいです。
ワインは関係ないですが、オーストラリアの食品は、安いものでもエグ味や臭さがないので、美味しく食べられます。
米やパンの価格の安いものを購入された経験がある方は、特に、エグ味や臭みを経験したことがあると思います。
私は、10年ほど前、日本国内で、ネット通販で最安の米を購入した時に、臭すぎて食べれませんでした。
オーストラリアで、食費を抑えようとした時に、多少のエグ味や臭みは覚悟していたのですが、取り越し苦労でした。
また、GoldenOakシリーズには、ご紹介したように、ラインナップが豊富なので、自分の舌に合うものが見つけやすいと思います。
味も妥協せずに購入することができます。
※ちなみに、GoldenOakよりも安いワインもあります。
Sonata Estateというシリーズで、4Lで$12です。
こちらは、樽の匂いが強くて、自分はあまり好きではありませんでした。
もし、こちらの方がお口に合えば、ボトル1本あたり170円という価格で飲めますので、是非試してみてください。
オーストラリア国内どこでも買える流通
BWSという全国チェーンのお店で購入することができます。
全国に展開しているスーパーのWoolworthグループの傘下ですので、Woolworthがあるところでは、だいたい併設されています。
GoldenOakは、ドメスティックブランドでは無さそうですので、BWSでなくとも購入できると思います。
シドニーやメルボルンじゃないと、購入できないのではないか。。。というご心配無用です。
田舎でも取り扱いがございます。
ブドウの生産も醸造もオーストラリア国内だから安心
安い食品で、一番気になるのは、安全性ですよね。
これらのGoldenOakシリーズのワインは、ブドウの生産も醸造もオーストラリア国内で行われているワインですので、比較的安心して飲めます。
私は、かなりお腹がゆるく、化学的なものが多く添加されていると、すぐにお腹を壊してしまうのですが、問題なく飲めております。
むしろ、翌朝起きた時に体がスッキリしていて心地良いです。
ワインは、フランス・イタリア・スペイン・チリなどが有名だと思いますが、オーストラリアも、これらの地域と同じ地中海性気候があります。
ブドウが育ちやすい気候なので、ここまで安くて美味しいワインが作れるのでしょうね。
特に、南オーストラリア州のアデレードは、有名なワイナリーが集まっております。
ワイン好きな方は、訪れてみてはいかがでしょうか。
まとめ:オーストラリアなら美味しいワインが1本199円
こちらの記事では、
■オーストラリアで、食費をなるべく下げたい。でも、アルコールは嗜みたい。
という方向けに、格安で、美味しいワインを飲む方法をご紹介いたしました。
結論として、ワインならボトル1本199円で飲めます。
オーストラリアで、食費を圧縮されたい方は、是非、これらのワインを試してみて下さい。