【オススメ1選】ミニマリスト史上最高の財布
必要最小限で生活をする、
ミニマリスト生活9年目の、私が行きついた最高の財布がこちらです。
たったの756円。(2019年5月9日現在)
iPhoneの裏に、
ちょうどいいサイズ。
他のカードホルダーはもちろん、
マネークリップや、
カードクリップ、
ビニール袋や、
ジップロックなど、
ありとあらゆる財布を試しましたが、
これが史上最高です。
こちらに出会って2年ほど経ちますが、
これに勝るものに出会えておりません。
使い勝手が良いポイント
1.抜群の伸縮性
Sinji Pouchの最大の特徴は、ポケット部にスパンデックス生地を採用していること。この滑らかで手触りのよい生地には、抜群の伸縮性があります。
引用:商品の説明
カードを入れた時に、抜け落ちる心配を全く感じないのもこのホールド力があるから。伸縮性を活かして、イヤホンなどのアクセサリーをいれてもOKです。
私は、基本的に、
免許証とクレジットカード1枚の、
合計2枚で外出します。
ただ、たまに、
保険証を持つ機会があって合計3枚になったり、
免許証1枚だけで外出したりすることがあります。
この商品は、
カード1枚でも3枚でも、
めちゃくちゃホールドするのです。
スマホを逆さにして、
何回も振っても落ちる気配がありません。
2年くらい、
カード1枚でも、
がっちりホールドが持ちました。
なのに、
スッと取り出せる。
そんな夢みたいなことあるのですか。
振っても落ちないのに、スッと取り出せる。
感動します。
2.鍵も現金も入る
また、
カギを持ち歩きたいときにも、
伸縮性があるので、
余裕で入ります。
全然、落ちません。
もし、
今日は現金必須!という日でしたら、
1番大きな1万円札でも、
3つ折りにして入れておけます。
また、
カードを5枚持ちたいんじゃ!
という方も使えます。
3.貼って、はがせて、また貼れる。
この商品の裏は、
粘着シートになっているのですが、
3M社製のもので、
がっちりくっついてくれるのに、
はがそうと思うとはがせて、
また貼れるんです。
機種変更をした際に、
同じものを再購入する必要がないのです。
そんな夢みたいなことあるのですが。
普段はがれないのに、はがせて、また貼れる。
感動します。
是非!